1回限りのご相談(2016/4/17)
- 2016/04/17
- 02:34
1回限りのご相談(2016/4/17)
みなさん、こんばんは。
熊本県の地震について、「支援を商売にしている者」として、
今後、現地でのボランティア活動をお考えの方に向け、
研究所のサイトでコラム記事をアップさせていただきました。
さて、今回は、「1回限りのご相談」について書かせていただきます。
研究所の心理コンサルティングは、
クライアントに平穏な生活をお送りいただく事を目的としている事もあり、
年単位でご利用いただく事が多いです。
ただ、それ以外でも、
1、助言やアドバイス
2、客観的な第三者としての意見や専門的な意見
3、知識や情報
の形で、1回から複数回でのご依頼を受ける事があります。
先日も、以前に心理コンサルティングでご利用いただいていたクライアントから、
「単発になるが料金はお支払いしますので良いですか?」
と、メールいただき、ご相談内容は、
ご自身の精神疾患が快方に向かった事で、気になる事がある
という事で、対応させていただきました。
返答内容にも思い当るところがあり、
安心していただけたようで、本当に良かったです。
みなさんにも、何かの際の相談相手、話し相手として、
研究所の心理コンサルティングのご利用を検討していただければ幸いです。
さとうかずや(さとう社会問題研究所)
スポンサーサイト